こんばんは!
ついにハムジをお迎えしてきました!
敷材の砂も良い感じです♪
ロボロフスキーというと毛色が茶色と白の2色のイメージがあると思うのですが、ハムジはロボの中でも「ブルーパイド」という種類で、灰色と白の2色になります。
にしても、すごく小っちゃい~!!!
これで生後6か月の立派な大人らしいです。大きさもこれ以上は大きくならないとペットショップの店員さんがおっしゃっていました。
性別はメス。出身は台湾らしいです。
台湾の女性って可愛い方が多いイメージなのですが、それはハムスター界でも同じみたいですね////
とっても可愛いですvv
キノコハウスに変なところから入るハムジ。
よいしょ・・・っと。
また、ペットショップで店員さんが、無料でおやつをくださいました。
こういうの嬉しいですね!
ネットで調べたところ、ロボロフスキーはハムスターの中でも特に臆病な性格で、あまり人に懐かないタイプの種類とのこと。
あまりストレスをかけないよう、大事に育てていきたいと思います。
以上、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
また明日、ハムジの記事を更新したいと思います。
それでは、おやすみなさい~!