おばんですぅ~。
今日はハムスターの砂浴びについてのお話です。
ロボロフスキーやジャンガリアンのような体が小さい種類のハムスターは、砂場で転がって砂浴びをするらしいのですが、私は今までゴールデンやキンクマのような大きい種類のハムスターしか飼ったことがなかったため、ハムスターが転がる光景を見たことがありませんでした。
そう、ハムジを飼うまでは・・・。
砂場で転がるハムジを撮影した動画がこちら↓
くしくしからの、ゴロンゴロン pic.twitter.com/RbYQnC3MPf
— キンクマ公(きみ)ちゃん🐹 (@kinkumakimichan) 2018年4月24日
本当に転がってるぅー(笑)
初めて見た時は、足を怪我して上手く歩けないのかと思い、本気で心配しました。
でも普通に歩けてるし、回し車も回してるし・・・。
その後ネットで調べたら、似たようなことをしてるハムスターの動画を見つけ、ようやく砂浴びしているのだと理解しました。
このように砂に体を擦り付けることで、体を清潔にしているんですね。
こてん、となってるハムジ↓
可愛すぎるー(*^ω^*)
でもちょっと、ずっこけてるように見える(笑)