こんにちわん。
ゴールデンウィーク1日目!
いかがお過ごしですか?
飼い主もGWを迎え、はしゃいでいます(^ω^)
この時期は、連休でどこかへお出かけされる方も多いかと思います。
が。
ペットを飼っていると、なかなか長い間家を空けることが難しかったり、たった一泊だけでもお家でお留守番中のあの子が心配だったりしますよね。
「ペットを飼うということはそういうことだ!旅行に行きたいなんて考えは捨てるんだなっ!」
なんて、ド正論が聞こえてきそうですが、旅行じゃなくても急遽お家を空けなくちゃいけない事態が起きないとは限りません。
家に誰かいるなら心配ないかもですが、一人暮らしだった場合、いつ何があるか分からないですもんね。
(一人暮らしはペットを飼うなと言われそうですが・・・)
そこで今回は、外出時でも安心できるペットのお留守番グッズをご紹介したいと思います。
紹介と言ってもグッズ2つしか無いのですが・・・我が家はこの2つを購入してから、外出時でも結構心にゆとりが持てました。
誰かにこれをおすすめしたい!!
1.外出時でも、いつでもどこでもペットの様子が見れちゃうお手軽監視カメラ
これを買ってから人生変わった。
と言っても過言ではないほど、素晴らしい一品。
これを購入したきっかけは、昨年飼っていたモルモットが病気になってしまった時でした。
会社に行ってる間も心配で心配で堪らなく、モルモットの監視用のカメラをAmazonで探していたところ出会いました。
Amazonで監視カメラを探すとたくさん商品が出てくるのですが、中でもこれは、
・買ってから設定までが簡単で、使い方もシンプルで分かりやすい
・コンパクトで部屋のスペースを取らない
・暗視機能も付いていて、夜でもよく見える
・外からスマホでリアルタイムで様子が見れて、カメラの向きもスマホ上で自由に動かせる
・なのに値段が安い(5千円しない)
これらを全て満たしており、言うことなしの一品でした。
カメラはこんな感じ↓
なんか可愛いvv
こんな風に、ケージの前に置いています。
(前に置かなくても、スマホ上で自由にカメラの向きは動かせるので、部屋の端に寄せておいてもOK)
スマホ用のアプリをインストールして、wifiを繋げば、あっという間に設定完了。
すぐに使えます。
映像はこんな感じ↓
撮影機能&録画機能も付いています。
夜など暗い時は暗視機能でこういう感じに見えますよ~↓
ハムスターは夜行性のため、部屋が暗くなってからが行動開始なので、普段はほとんど見れない暗い時のアクティブな姿が観察できますw
私は毎日寝る前に、寝室からカメラ越しに観察して楽しんでいます。(ストーカーとも言う)
また、会社でも仕事の合間に「今頃あの子たち何してるかな~」とスマホからカメラの映像を見たりしています。
ここまで機能が揃ってこんなに安くていいんですかね!いいんですね!?ありがとうございます!
また、ペットだけでなく、自分の留守中の防犯目的だったり、高齢者・赤ちゃんがご自宅にいるお宅の安全確認にも使えます。
2.留守中の餌や水も安心!自動餌やり機&給水器
犬や猫用の自動餌やり機、給水器はよく見かけますが、小動物用の小さめの物はないかな~と探していたところ発見したものがこちら。
「自動餌やり機」と聞くと、ロボット的な未来道具のような物を思い浮かべてしまいそうですが、これはとても原始的な仕組みで出来ています。
大容量の貯蔵部分に餌や水を入れ、飲み食いして減った分だけ貯蔵部分の物が下に落ちてくるという仕組み。
減った分だけ補充されるので、いたずらに消費されないのが嬉しいですね。
お値段は400円ちょっと。
餌と水 両方に使えるので、我が家は餌用と水用で2つ購入しました。
上手く使えるかテスト用で何日か使ってみましたが、ちゃんと機能していました。
ハムスターが貯蔵部分を齧って、餌や水がこぼれないか心配していましたが、齧ってもそのようなことにはならない丈夫な構造をしていました。
貯蔵部分もたくさん入るので、多頭飼いしてるケージでも、これ1つで餌が足りなくなることは無さそう◎
ペットのために家を空けないことが一番間違いないですが、もし家を空けてしまう予定がある人、予定はないけど もしもの時のために対策をしておきたい人に、私が全力でおすすめしたい商品2つでした!
ではでは、良いゴールデンウィークをお過ごしください~。
へばな!